2015年7月12日
WATADAGE
ワタダーゲは中世の仏教遺跡。スリランカ内陸部のポロンナルワにあります。
7世紀のものとされる円形の仏塔です。以前は木造の屋根が架けられていました。

中心部には既に破壊されてありませんが、以前はパゴダがあったようです。その四方を釈迦像が固めています。

入口にはムーンストーンと呼ばれる、結界石があります。繊細な彫刻です。

基壇部分にも彫刻が施されています。ライオンでしょうか。

全景。割とこじんまりしています。

往時は華やかな仏教施設だったのでしょう。
2015年7月12日

7世紀のものとされる円形の仏塔です。以前は木造の屋根が架けられていました。

中心部には既に破壊されてありませんが、以前はパゴダがあったようです。その四方を釈迦像が固めています。

入口にはムーンストーンと呼ばれる、結界石があります。繊細な彫刻です。

基壇部分にも彫刻が施されています。ライオンでしょうか。

全景。割とこじんまりしています。

往時は華やかな仏教施設だったのでしょう。