2016年12月28日
AS TIME GOES BY
久しぶりの奈良下市口。寒空の下。
駅に隣接して木造の古い倉庫が残っています。以前はここから鉄道で大阪まで荷物を送ったのでしょうか。
他にも、いい感じにエイジングされた建物がたくさんあります。
以前、この建物の改修設計を担当していました。これも、時とともにエイジングされています。
そんななかでも、吉野川は時とともに変わることはなく、さらさらと流れます。
そして時代はまっすぐに進んでいきます。
2016年12月28日
久しぶりの奈良下市口。寒空の下。
駅に隣接して木造の古い倉庫が残っています。以前はここから鉄道で大阪まで荷物を送ったのでしょうか。
他にも、いい感じにエイジングされた建物がたくさんあります。
以前、この建物の改修設計を担当していました。これも、時とともにエイジングされています。
そんななかでも、吉野川は時とともに変わることはなく、さらさらと流れます。
そして時代はまっすぐに進んでいきます。
2016年12月20日
イソロック、次も大御所の1stアルバムです。
現在も活動中のこの御方たち、この時点ではまだ少年然とした姿です。
「 WITH THE BEATLES 」を意識したかのようなライティングでの撮影。でも素敵な写真です。
残念ながら、UK版「THE ROLLING STONES 」のリールテープはお目にかかったことがありません。リールテープ先進国アメリカのUS版「ENGLAND’S NEWEST HIT MAKERS ,THE ROLLING STONES」( 1964年)を楽しみます。北米ツアーを敢行するも、まだ本格的な成功には至らず、英国との温度差があった頃の作品です。
標準的な音質の3.75INCH/SECモード。
ブルースバンドを自認していたころのブルース愛に満ちた微笑ましい演奏。英国でのヒット曲であるSide1-1.Not fade awayを皮切りに、シンプルなロックンロールのSide1-2.Route66、Side2-2.Carol、また、R&Bの名曲のSide2-6.Walking the dog、など、現在に至る長いキャリアの転がり始めがおさめられています。
2016年11月30日
日本文化の神髄、伊勢神宮。あいにくの雨でした。
真新しい鳥居。現代では機械化されている建て方作業も、古来から近代まで、人力だけでなされたことでしょう。
五十鈴川も雨のおかげで神聖感が倍増します。
おかげ横丁は少し寂しい感じでした。
2016年11月17日
リノベーションのための現地調査で訪れた小学校。元気な児童で賑わっていました。
ドッチボールは今でも遊びの主流です。ただ、昔は男女が別々に遊んでいた気がします。
夕陽の中に踊る影の群れ。もうそろそろ帰る時間です。